今回も車ネタになってしまいますが、子供に頼まれ12月にホンダサンクスデー2018に行ってきました。
場所は、栃木県茂木町にあるツインリンクもてぎです。
サーキットだけではなく、キャンプ、迷路やアスレチック、カートにジップライン等が楽しめる、複合施設です。
ツインリンクもてぎのホームストレートとパドック
ハローウッズは森の中で遊べる施設
この他にもいろいろあったのですが、写真の撮り忘れと
広くて他の場所までは、行けませんでした。
こちらは、ホンダコレクションホール歴代のバイクや車等を
展示しています。私も行きたかった場所です。
1500ccF1GP時代の最後となったこの年の第10戦メキシコGPで初優勝したマシンと同型車。(メキシコGP5位入賞車 No.12 R.バックナム)
右’90年F1世界選手権でセナ、ベルガーが乗車。6勝を挙げた。V型10気筒のRA100E搭載車。(No.27 A.セナ)この日は12号車でした。
左’87年 ロータスチームにもエンジン供給開始。同時に日本人初のF1ドライバー中嶋 悟がデビュー、(サンマリノGP6位入賞車 No.11 中嶋 悟)
バイクもいっぱい有りました。昔が懐かしいです。
こちらも懐かしい、ホンダシティーとモトコンポです。
会場には、今風にN-ONEとモトコンポ。
今回ホンダは、いろいろなカテゴリーで優勝してサンクスデーは盛り上がって
いました。4輪ドライバーや2輪ライダーなどが、歴代の
車両に乗りデモンストレーション走行したり、サインや握手会をしてファンを楽しませてくれました。
その時の写真は、場所が悪くいい写真が撮れなかったのが残念ですが
楽しい1日が過ごせました。