【仮設工事状況】
小学校校庭を一部お借りして、場内仮設の設置を行います。

・鉄板敷き状況

・仮囲い設営状況

・仮設事務所設置
【校舎解体状況】
改修工事に先立ち既存建物内部の解体を行います。

・1F職員室解体前

・1F職員室解体状況

・1F職員室解体完了

・2F普通教室解体前

・2F普通教室解体状況

・2F普通教室解体完了
【金属製建具工事施工状況】
本工事の建具工事は、カバー工法で行います。
カバー工法とは、既存のサッシの部材をそのままにして新しい部材を上から被せる手法です。

・2F普通教室施工状況

・2F普通教室施工後

・2F普通教室SP施工状況

・2F普通教室SP施工後
【現場発泡ウレタン吹付施工状況】
発泡ウレタンとは、細かい気泡構造を持ち、優れた断熱性能を発揮します。
これにより、外気の影響を受けにくく、室内の温度を一定に保ちやすくなります。

・2F普通教室 【軽量鉄骨下地施工状況・ボード貼り施工状況】

・2F普通教室

・2F普通教室
【塗装工事施工状況】

・1F廊下施工前

・1F廊下施工後
【左官床下地補修状況】
床が水平になるように左官材で補修してもらいます。

・2F普通教室
【床長尺シート貼り施工状況】

・2F普通教室 【OAフロア施工状況】
職員室等の部屋には床下地と躯体の間に空間を設け配線を収納します。

・1F印刷室
【完了写真】
8月末の部分引き渡し検査において、完工した部屋になります。

・1F廊下

・階段室

・1F保健室

・1F特別支援学級

・1F校長室

・2F普通教室黒板側

・2F普通教室背面側
【置床工事】
職員室と同じく床下地と躯体に空間を設け、配管等を収納します。

・2F理科室
【床長尺シート施工状況】

・2F理科室
【家具工事】

・2F理科室
【シーリング工事】
水漏れ防止や衛生面の向上のために施工します。

・1F職員更衣室
【完了写真】
9月末の部分引き渡し検査において、完工した部屋になります。

・1F職員更衣室

・2F多目的教室

・2F理科室