(写真上)
LDK内観状況
(写真中央)
和室内観状況
(写真下)
洋間内観状況
(写真上)
台所システムキッチン据付状況
(写真中央)
洗面所、洗面化粧台据付状況
(写真下)
浴室、ユニットバス内観状況
(写真上)
壁に化粧ボード、キッチンパネルを貼っています。(写真中央)
システムキッチンの下台を取り付けしています。(写真下)システムキッチンカウンター人造大理石を取付し、取合部分をシーリングしています。
(写真上)
天井ビニールクロスの貼替工事を施工しています。(写真中央)
洗面所の床、CFシート貼替、ソフト巾木の取付を行っています。
(写真下)
壁にEP塗装をしています。
浴室ユニットバスも20年経過していますので内観をリフォームします。
既存の仕様が壁・床タイル貼りの仕様となっていますが、タイル目地部分に汚れやカビが発生して汚くなっています。(写真上)
目地部分の汚れやカビを清掃している状況です。(写真中央)
清掃後、専用の化粧シート貼りを施工しています。(写真下)床・壁シート貼り完了後の写真です。
(写真上、中央)
床下地調整後、フローリング貼りを取付施工しています。
(写真下)
フローリング貼り完了後、壁にプラスターボードを貼り、木製巾木を取り付けしています。
(写真上)
LDK、既存フローリングの解体後の状況です。
(写真中央)
流し台廻りの解体状況です。
(写真下)
LDK既存床フローリング解体後の状況写真です。既存の床木下地(置き床、パーティクルボード)は使用する為、丁寧に解体を行いました。床フローリングの仕様が変更になりますので床の色に合わせて木製巾木の色も変わります。その為、既存巾木も同時に解体撤去しています。
工事竣工後、19年が経過しています。室内退去により、床、フローリング、流し台、浴室、洗面化粧台のリニューアルを希望されています。(写真上)既存流し台、賃貸用の流し台が設置されています。(写真中央)流し台、LDKの内観写真です。(写真下)LDK、納戸側の内観写真です。
(写真上)既存ユニットバス内の内観状況です。(写真中央)既存洗面化粧台の写真です。(写真下)玄関の内観写真です
(写真上)南側洋間の内観写真です。(写真中央)洋間内、物入れの内観写真です。(写真下)和室の内観写真です。