鹿児島は意外にも沢山の温泉があります!♨️

 

1時間ほど温泉に浸かり、体をリラックスさせることが出来ました。

 

地元のうどん屋さん!

 

  

 

自分の地元にあるうどん屋さんで年越しそばならぬ、年越しうどんを食べて来ました。

おでんに味が染みててとっても美味しかったです。

 

自分はそばアレルギーなので毎年うどんでを食べて年を越します!

 

うどんの写真は撮るの忘れたのですが、ここはおでんが美味しくおでんだけ食べに来る人もいるほどです!

 

鹿児島の郷土料理!

 

 

うどんを食べた後に鹿児島県奄美大島の郷土料理である鶏飯をいただきました。

よく給食にも出ていて馴染みのある味で美味しかったです!

鶏飯はバイキングになっていておかわり自由だったのですが、昼間にうどんとおでんを食べすぎて1杯でギブアップ、、

 

このお店は鹿児島空港内にあるので鹿児島に行った際には是非食べに行ってみてください。

 

初詣と今年の運勢

 

 

地元にある大きい神社に友達と行って来ました!

渋滞にハマり年越しは車の中でした😭

 

神社で初詣を済ませた後、おみくじを引いたところ2人とも大吉が出ました!

これで今年もいいスタートがきれそうです。

屋台で肉巻きおにぎりも食べました。

 

故郷の景色

 

      

 

この3枚の写真は自分が育った街で撮って写真です!

 

1枚目はパラグライダーのテイクオフ場として使われている、魚野フライトエリアになります!

ここでは街を一望できます。なので元旦の日に多くの人が初日の出を見にやって来ます!

 

2・3枚目は家の近くにある堤防でランニングしていた時に撮ったものです。

 

最後に

約10ヶ月ぶりとなる地元鹿児島への帰省は心と体をリラックスさせることが出来てよかったです。

 

鹿児島はご飯も美味しいのでラーメンや鳥刺しも食べに行き、祖父母の家では蟹やお餅などもいただきました。

体重計に乗るのが怖いです😰 運動します

 

以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。