基礎立ち上がり配筋

・壁に耐震補強材を入れるため貫を組んでいる場面。 ・本堂北側

・耐震リング取付位置と肘木が被ったので肘木を耐震リングが収まるように加工している様子。 ・向拝部
・耐震リングを柱と大引き,土台接合部に耐震リングを取付た様子
・本堂北側入り口付近

・耐震ダンパーを取り付けた様子
・本堂内陣丸柱

・耐震補強のため壁に荒壁パネルを張った様子。
・本堂北外側

・外陣根太組の様子

・本堂外陣に断熱材を入れている様子

・本堂西側渡り廊下付近外側の壁を荒壁パネル張で造り耐震補強している場面です。

・雨養生のためシートを張り風邪で飛ばぬよう板で押さえつけている場面です。

・箕甲の切裏甲取換え作業です。 ・本堂東側入母屋

・切裏甲交換のため垂木を加工している場面です。 ・本堂東側軒先

・交換を終えた切裏甲です。 ・本堂南側軒先

・㋈に引き続き切裏甲の交換中です ・南東側

・切裏甲の交換を終えた様子 ・本堂北西側

・切裏甲の上に軒付を乗せるため下地を作っている ・本堂北東側

・本堂小屋裏の耐震補強のため金物(ガルコンL型)を取付